先月の5.1のリリースの後スタイル機能の拡張に取り掛かりました。iMindMap 5は数多くのスタイルを提供しており、これらのスタイルをは[デザイン]タブ(Windows)またはメインツールバー(Mac)からアクセスできます。スタイル機能によりクリックひとつでマップの見栄えを容易に変更することができます。
5.2のリリースにより新たにスタイルのカスタマイズ機能を提供します。独自のスタイルを作成し保存できるようになります。この機能は既にFeedback Forumでも話題に挙がっており、多くの皆様が望んでいたい機能でもあります。
iMindMapユーザーの皆さんのクリエイティビティを更にパワーアップする機能です。カラースキーム、グラフィック、フォントそしてレイアウトの設定を指定し独自のスタイルを作成できます。いつでもクリックひとつで作成しているマップに個性のあるスタイルを適用できます。求める見栄えのマップをいつでも何度でも効率的に作成することが可能です。何よりとっても簡単です!
この新しい機能により皆様の貴重な時間を節約できると考えております。目的に合った見栄えの良いマップを高速に作成できます。
隠れた便利な機能、スタイルのデフォルト設定もお見逃し無く。完璧な独自のスタイルを作成できたらデフォルトのスタイルとして指定することで新しいマップを作成したときに常にこのスタイルが適用されたマップを作成できます。スタイルボックスのスタイルアイコンを右クリックし[既定値に設定] を選択するだけで簡単に設定可能です。
スタイルのカスタム設定については最新のビデオをご覧ください…
まだiMindMapの7日間お試し版をご利用いただいていない場合はこちらから無償でダウンロードいただけます。
← iMindMap 5.2 Release OS X Lion Released Today →
Leave a Reply